

カンボジアの治安は悪いのか
結論から言うと
”普通に悪い。”
8ヶ月生活して、僕自身が被害を受けてこなかったので平和ボケしていて、
「カンボジア全然危険じゃないじゃん!」
と思ってしまう事もありますが、日本と比べたらもちろん、世界的にみても治安は悪い方だと思います。
じゃあ実際にどのように治安が悪いのか、その対策などを下記にまとめます。
盗難
「盗難」がカンボジアで注意すべきランキング堂々の1位に君臨しています。
いっちゃえばスリですね。
・歩いている時に後ろからバイクでカバンだったりスマホと取ってそのまま逃げられる。
・いつの間にか携帯電話がポケットから消えている。
・置き忘れの携帯電話は即転売。
交通状態
交通状態はもうカオス。。
とにかくカンボジアで車やバイクの運転なんて絶対したくない。
本当に中心地でしか信号機というものはなく、ちょっと都市の発展しているところから外れると信号なんて概念がなくなります。
なので信号のない交差点では渋滞が発生し、クラクションの音が飛び交っています。
車と車の間をノーヘルの家族4人乗りバイクが通過していくの本当に危ないです笑
特に大きくもない普通のバイクに4人とか5人乗りしている家族をよく見かけます。
ノーヘルは一応ルール違反ですが、取り締まりも甘いのでノーヘルでバイクに乗っている人が多いです。
なので簡単にこの交通状況を表すならば
”カオス”
がピッタリでしょう。
ぼったくり
ぼったくりはカンボジア以外の国でもよくある話かと思いますが、お金を持ってそうな観光客に対しては、初期提示価格を2倍、3倍で提示してあわよくばぼったくろうという事です。
物価などを調べずに訪れた観光客からぼったくれているからやっていると思うので、もしカンボジア旅行に行くのであれば、事前に物価を調べたり、カンボジアに詳しい人に聞いてみてから行った方が絶対いいですよ!
ただ値切りという制度を基本的に使えるので、しぶとく粘ってみてください!
一度値切りの交渉をしてみると面白くてハマっちゃいます笑
ぼったくりに関しては治安なのかは分かりませんがあまりいい事ではないと思ったので書きました。
カンボジアに観光に行った時に気をつけること
旅行でも留学でもボランティアでもカンボジアに訪れた際に気をつけるべきポイントを書いておきます!
せっかくの旅行で気分を悪くしないためにも以下のことには気をつけてください!
カバンとスマホが1番危ない
道路を歩いている時の歩きスマホだったりハンドバックは危険です。
後ろから二人乗りをしているバイクが近ずいてきて、後ろの人がスマホやバックを掴み、そのままバイクで逃げられてしまいます。
1度取られたら取り返すのはかなり困難ですし、危険が伴うので諦めるしか無くなってしまいます。
・なので道路を歩くときはなるべく持っているものをしっかりと掴む。
・後ろに注意を払う。
・荷物は道路側じゃない方の手で持つ。
ことなどをして注意してください!
また知っている人は知っていると思いますが、カンボジアの交通手段としてトゥクトゥクという乗り物があります。
↑こんな感じの乗り物で両側にドアがありません。
トゥクトゥクに乗っている時にも十分に盗難の危険があります。
乗り物に乗っているから安心している観光客を狙って、同じく二人乗りバイクの後方の男が手を伸ばし、使っているスマホだったり、バックを取ってそのままバイクで逃げ去ってしまいます。
実は実際に僕もトゥクトゥクに乗っている時にその現場に直面したことがありまして、そのときはたまたま友達がスマホをガッチリと持っていたので取られはしませんでしたが、あわよくば取られているところでした。
盗難は観光地付近で観光客を狙って行われることが多いので、観光地にいるときはより注意したほうがいいです。
タクシーを降りるときは忘れ物がないか確認
タクシーでの忘れ物はめちゃくちゃ注意してください。
お金を払うためにスマホを座席に置いて、そのまま忘れて降りてしまったなんて事があれば大変な事です。
「そんなの忘れるわけがないだろ」
と思う方もいるかもしれませんが、僕ともう1人友達が実際に携帯電話をタクシーに忘れて行った事があります。
しかもタクシー運転手は慣れているのか、忘れた携帯の電源をしっかりときってGPS追跡されないようにしているんですよ!
僕も忘れたことに気がついてすぐにパソコンからGPSで位置を確認しようとしたところ、降車位置で途絶えていました!
しかし僕は「Grab」と言われるタクシーアプリを使っていて会社に連絡して、なんとか返ってきましたが、友達はそれでも返ってきませんでした、、、
なので
「タクシーに忘れるわけなんてないだろ」
って思っている方も、降りる時には念のため忘れ物がないかしっかりと確認してから降りてください!
同じ被害者が増えないように😭
最後に
カンボジアの治安について何と無くイメージがつきましたでしょうか??
実際に住んでみると、平和ボケしてしまいそんな危険に感じませんが、普通に考えてかなり治安は悪いです。
あまり怪我をするということは聞きませんが、たまに後ろから殴られて持っているものを全部取られただとか、ナイフを持っていただとか稀にあるみたいなので注意を払ったほうが良さそうです。
上記のことからカンボジアに旅行に行きたいと思った際には、カンボジアに行った事がある人だったり僕なんかにいろいろ情報を聞いてから旅行したほうが、より安全で楽しい旅行になると思います!
カンボジア旅行考えている人はぜひお声掛けください!